司法書士資格に挑んでみる

アラサーから始める司法書士受験生

まずはテキスト選びから

ネットから情報を収集して、いくつかのテキストをピックアップしました。

 

ピックアップしたのは以下の2つ

1.司法書士 山本浩司のautoma system

2.根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト

もっと色々あったけれど、あまり選択肢が多くても迷ってしまうので絞りました。

 

実際にテキストの中身が見たかったので、書店へ出発((((((((((っ・ω・)っ

 

中身を見た感想としては以下

1.文字が小さめ。行間が詰まっている。

2.文字は標準。行間に隙間がある。

 

久しぶりに資格本を手に取ったことと、思ったより分厚い参考書だったので、まずは挫折しない事=読み切る事を目標にしました。

 

結果、2.の参考書「民法Ⅰ」を購入しました。

f:id:arrasa:20220821110208j:image

 

購入時は気づかなかったのですが、第一編は実際の講師が動画で解説してくれるオマケ付きでした。

 

私は法律系は全くの初心者なので、導入部だけでも講師の人が解説してくれるのは助かりました。

 

動画内容はポイントを的確に解説してくれたのでとても分かりやすかったです。

 

次編から自分でテキストを読み進めました。

 

なんとなく察していましたが、小難しい言葉が多いため、まずは言い回しに慣れることから始めることが大切だなと言う感じです。

 

ですがぼんやり知っていた事が、しっかりと意味を持って解説されているので頭には入りやすいです。

 

初日ブーストもあるでしょうが、読むのが面白いのでこの調子を続けて来年の受験に備えていきたいです。

 

目標としては、

・どれだけ少なくても毎日テキストを開く事

・前日の復習をする事

でしょうか。

 

なんだかんだ忘れっぽいのは間違いないので、毎日テキストを読んで知識の定着を図ります。